「日帰り名水めぐり」旅行読売出版者から引用 |
![]()
|
|||||||||||||||
|
「ごろごろ水」は源水窟(鍾乳洞)から自然流下で加工工場内のタンクへ送られます。そのボトリングされない水は常に流れたままで、タンクの溜め置きすることはありません。タンクからボトリングされるとき「ろ過」による非過熱処理にて加工されます。一次ろ過から四次ろ過まで四つのミクロフィルターを通してボトリングされます。二重三重の安全対策が採られている上に左図に示すような成分が含まれる軟水。PH8.2のアルカリ水です。
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
・アトピー性皮膚炎・糖尿・肝臓などでお悩みの方は是非お試し下さい。 ・水の摂取量は、成人1人当たり1日2リットルが望ましいとされています。 ・沸騰させると、やかんや鍋などに白い結晶物が付着しますが、これはごろごろ水が含有しているカルシウム成分ですので、安心してご利用いただけます。 |
![]() |
![]() |
![]() |